スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TIME iclic2は評判以上です
ペダルの使用経歴はシマノのSPDに始まり、LOOKを経てTIMEのICLIC2に至っています。
確かにシマノのSPDは使いやすかったので、MTBのときも使用していました。
ただ如何せんデザインが地味すぎました。シルバーか黒のみで車体と合わせるのに苦労し
妥協していたと思います。そのため先代のTREKでは赤のLOOKに替えました。
TIMEは今のTIME号より使用を開始して2500km以上使用してきましたが、今ではすっかり
足に馴染んで、体の一部みたいになっています。
何日か前のブログで使い勝手が悪く、シマノに変更する内容が載っていましたが、やはりサドルと
同じで、いくら評判がよくても個人差があるものだと思わされます。

私の場合は、クリートとシューズとのセッティングが一番大事だと思っています。ペダルに嵌める
クリートをシューズのどの位置にセットするかでだいぶ使用感は違ってきます。今回も初めのうちは
携帯工具を持参し、ちょっと走っては調整し、また調整と角度や前後の位置を細かく替え、自分の一番いい
ところを決めました。この方法でいけばメーカーやブランドによって使用感はそう大きく変わりません。
いまでは信号待ちを終え走り出すとき、外した足をペダルに載せる位置がクリートの嵌る位置にピッタリと
来るため、なんのストレスはありません。もちろん加速するときにも気持ちよく着いてきてくれます。

まだSPEED PLAYは使ったことはありませんが、このようなフィット感であれば変更する意味がありません。
また、iclic1では評判悪かったクリートの摩耗も今のところ全く問題ありません。
↓ついでにポチってくれると感謝感激です!

にほんブログ村
確かにシマノのSPDは使いやすかったので、MTBのときも使用していました。
ただ如何せんデザインが地味すぎました。シルバーか黒のみで車体と合わせるのに苦労し
妥協していたと思います。そのため先代のTREKでは赤のLOOKに替えました。
TIMEは今のTIME号より使用を開始して2500km以上使用してきましたが、今ではすっかり
足に馴染んで、体の一部みたいになっています。
何日か前のブログで使い勝手が悪く、シマノに変更する内容が載っていましたが、やはりサドルと
同じで、いくら評判がよくても個人差があるものだと思わされます。

私の場合は、クリートとシューズとのセッティングが一番大事だと思っています。ペダルに嵌める
クリートをシューズのどの位置にセットするかでだいぶ使用感は違ってきます。今回も初めのうちは
携帯工具を持参し、ちょっと走っては調整し、また調整と角度や前後の位置を細かく替え、自分の一番いい
ところを決めました。この方法でいけばメーカーやブランドによって使用感はそう大きく変わりません。
いまでは信号待ちを終え走り出すとき、外した足をペダルに載せる位置がクリートの嵌る位置にピッタリと
来るため、なんのストレスはありません。もちろん加速するときにも気持ちよく着いてきてくれます。

まだSPEED PLAYは使ったことはありませんが、このようなフィット感であれば変更する意味がありません。
また、iclic1では評判悪かったクリートの摩耗も今のところ全く問題ありません。
↓ついでにポチってくれると感謝感激です!

にほんブログ村
スポンサーサイト